幸いにもここ数ヶ月、セーフキャストは自分たちの所有する車で測定することができるようになりました。1999年以来、日産ウィングロードが一番良く使われて来ましたが、この新しい車は、他のセーフキャストの車両と同じく真っ赤な色をしています。

後部座席には十分な空きがあります。普段は、アルファー線・ベータ線を測れるSAM940という計測器、(もしもの時のための)防護マスクと防護服、資料採取セット、スナックとドリンクの入ったクーラーボックスを積み込みます。もちろん、いろんな種類のガイガーカウンターも。
ACコンバーターは、移動中に様々なガジェットを確実に使用できるようにするためです。インターネット用にワイヤレスLANの装置も積んでいるので、移動中でもブログの更新も出来ますよ。



この前、TUC の海老原さんと、Uncorked スタジオの David Ewald がURLとロゴの入ったカッコいいシールを貼ってくれました。
この「お守り」は、7月に、山形県の月山に登ったときに、湯殿山神社の山頂で買ったものです。
車と運転手が安全でありますように!
セーフキャストの測定をしてみたり、何か協力してもらえませんか?車についてのアドバイスやスポンサーとして提供できることがありませんか?ぜひ info@safecast.org までメールしてください。